令和4年度活動報告(後半)


第3回自立支援プログラム研修会                        (やさしいコミュニケーション講座)

活動報告写真

令和4年9月10日(土)

 社会に出たときに必要になるコミュニケーションスキルを学ぶことを目的に開催されました。今回は、「イライラ感情とうまく付き合おう」というテーマで「アンガーマネジメント」について学びました。
 講義のあと、グループに分かれてカードゲームを行い、自分の怒りのポイントを知り、怒りをどうコントロールするかなどを学びました。                                【参加者のコメント】                                      ゲーム感覚で研修できました。とても楽しみながら自分のことを知ることができました。

第2回OB・OG交流会
(太平山ハイキングとバーベキュー)

令和4年10月16日(日)

 今年は16名のOB・OGの方が参加し、太平山のハイキングとバーベキューを楽しみました。ハイキングは、天候に恵まれ展望も良く、景色を楽しみながら晃石山まで登りました。バーベキューは、和気あいあいとした雰囲気で参加者同志の交流を深めました。

第4回自立支援プログラム研修会
(法律教室&テーブルマナー(和食)教室)

活動報告写真

令和4年10月30日(日)

 法律知識について学ぶ「法律教室」と、和食のテーブルマナーの研修を行いました。
 法律教室では、「知らないと損する法律クイズ」と題して、誰にでも起こり得る身近な法律問題をクイズ形式で出題し、グループごとに分かれた参加者が、みんなで話し合いながら正解を考える研修を行いました。                                               法律教室のあとに行われた「テーブルマナー教室」では、和食を食べるときのマナーを教えてもらい、日本食をおいしくいただきました。
【参加者のコメント】
 法律教室はクイズ形式でわかりやすく、学校では学べないことが学べてよかった。

アフターケア担当職員研修会及び職業指導員専門研修会
(発達障害のある思春期の児童の理解と対応)

活動報告写真

令和4年11月2日(水)

 発達障害のある自立を控えた思春期の子どもの特性や行動の、理解や対応について学びました。わかりやすい説明と自立につながるための実践的な対応方法のアドバイスもありました。
【参加者のコメント】
 豊富な事例に基づいた支援の視点について、説明してもらい、実生活をイメージしながら考えられた。

第5回自立支援プログラム研修会
(料理コンテスト~食肉加工品を使った料理)

令和4年11月20日(日)

 「食肉加工品を使った料理」をテーマに、参加施設ごとにグループで食肉加工品を使った料理に挑みました。調理実習の前に、講和をしてもらい、その後、グループに分かれて調理を行いました。献立は、各施設で考案した「クリームスパゲッティ」「スパム丼」「おにぎりベーコン巻き」など、様々な料理を協力して完成させました。料理については、審査員が味や盛り付けなどを審査し、アレンジ賞やアイデア賞などを贈りました。                                     【参加者のコメント】                                      将来一人暮らしをするときにとても役立つものだった。また、参加してみたい。

第3回OB・OG交流会

令和4年12月18日(日)

 季節のイベントとしてクリスマス会を行いました。6名のOB・OGが参加し、ビンゴゲームやカラオケなどをやり、参加者同士で楽しく交流しました。

 地区別懇談会


活動報告写真

中央地区 令和5年1月14日(土)                                 県南地区 令和5年1月22日(日)                               県北地区 令和5年1月21日(土)                          

 施設を退所し、社会で自立して頑張っている6名の先輩達の話を地区ごとに分かれて聞きました。先輩達は自身の失敗談や今後のアドバイスなど、退所に向けて参考になる話しをしてくれました。参加児童も真剣な表情で先輩達の話しに耳を傾けていました。
【参加者のコメント】
 たくさんの貴重な話しを聞くことが出来て、とても良い機会になりました。今後の生活に役立てていけたらと思います。


第6回自立支援プログラム
(冠婚葬祭マナー、テーブルマナー(洋食)教室)

令和5年2月12日(日)

 社会人として求められる冠婚葬祭のマナーと洋食のテーブルマナーについての研修を行いました。結婚式の披露宴への参加を想定し、冠婚葬祭マナーとして、服装や礼儀について説明をうけました。その後、洋食のテーブルマナーとして、ナイフやフォークの使い方や食事の仕方を教えてもらい、フランス料理のコースを美味しくいただきました。
【参加者のコメント】
 テーブルマナーが学べて、美味しい料理も食べられて、幸せな時間になりました。社会に出たときに役立つと思いました。