第2回OBOG交流会
(大平山ハイキング、バーベキュー)
令和3年10月17日(日)
今年は、7名のOB・OGが参加しました。当日はあいにくの雨となり、予定していた太平山への登山は中止となりましたが、雨はお昼には止み、バーベキューは予定通り行うことができました。目の前で肉や野菜を焼き、美味しくいただきながら、和気あいあいとした雰囲気で交流を深めることができました。
第3回自立支援プログラム研修会
(社会に出て役立つ法律知識「やばいよやばいよ。4月1日からやばいよ。でも大丈夫クイズ」)
令和3年10月30日(土)
難しく感じる法律に関する知識等を楽しみながら覚えてしまおうという研修会が行われました。講師は、毎回いろいろなアイデアで参加者を楽しませてくれる全国司法書士会の石井寛昭先生が務めてくれました。
参加者はグループに分かれて、クイズ形式で出題される、契約やクーリングオフ等社会にでてから直面する問題に対して正解はどれなのか、グループで話合い回答していました。各グループからの回答が出た後に、先生から正解とその説明・解説があり、正解したチームは喜び、不正解だったチームは悔しがる姿がみられました。数問クイズが出され、一番正解が多かったグループには先生から商品が贈られました。参加者からは、「クイズ形式でわかりやすく、楽しみながら学ぶことができてよかったです。」等の感想が聞かれました。
第4回自立支援プログラム研修会
(料理コンテスト 食パンを使った料理)
令和3年11月12日(日)
今年は、「食パンを使った料理」をテーマに参加施設毎にグループで食パンを使った料理に挑みました。調理実習の前に、IFC大学校の福田信夫先生から「食パン」に関する講和をしていただき、食パンの特徴や栄養価、調理の仕方など幅広く具体的に説明してもらいました。
その後、グループに分かれて調理を行いました。献立は各施設で考案し、「パングラタン」「パンオムレツ」「ピザパン」など様々な食パンを使った料理を子どもたちが分担し、協力してつくっていました。出来上がった料理を審査員が味や盛り付け方などを審査して、それぞれにアレンジ賞やアイデア賞などの賞を決めていただきました。
第3回OBOG交流会
(クリスマス会)
令和3年12月12日(日)
宇都宮市内の会場をかりて、クリスマス会を開催しました。今年も新型コロナウイルス感染予防のため密を避けて部屋を分散して、当事者同士の交流をしました。あみだくじ大会や歌を歌ったりして盛り上がりました。
第5回自立支援プログラム研修会
(テーブルマナー教室)
令和4年3月6日(日)
社会人として求められる冠婚葬祭のマナーと洋食のテーブルマナーを学ぶための研修を実施しました。結婚式の披露宴への参加を想定し、受付するときのマナーについて教えてもらい、丸テーブル着席後、結婚式やお葬式に着ていく服や礼儀について説明してもらいました。そのあと、ホテルスタッフに講師を務めていただき、ナイフフォークの使い方から料理の食べ方まで教えてもらい、フランス料理のフルコースをおいしくいただきました。
参加者からは「今日の研修で学べたことは、自分にとってとても良いものになった。将来に役立たせたい」「すごく勉強になった。貴重な体験をさせていただきありがとうございます」等の感想が聞かれました。
食事の宅配事業
新型コロナの影響で若者サロンが開催できないときに、当事者宅に食事の宅配を行いました。受け取った当事者は、「美味しい食事をいただき、元気になる。」と喜んでいました。
※里子交流会と地区別研修会は、新型コロナウイルスの影響で中止になりました。